JO1の中でトップクラスのハイスペック男子である河野純喜さん。
ルックスも運動神経もよく、しかも高学歴と完璧ですが、楽天に内定していたことが話題になっています。
アイドルの道に進むために辞退し、オーディションに参加していたのは本当なのでしょうか?
今回は河野純喜さんが楽天に内定してた過去や、辞退した理由について調査しました!
もくじ
河野純喜は楽天に内定してた?
楽天から内定もらってたとか聞いてない!!!!!!!!!!!純喜本当にすごい😭😭👏👏 pic.twitter.com/3GTGsWFRH1
— ぴょん👑 (@jam_pyon) July 31, 2020
2020年7月31日に放送された『新・日本男児と中居』に出演した河野純喜さん。
番組内では超一流企業から内定をもらったと紹介され、中居さんとの会話の中で、その企業が楽天だったことを明かしました。
河野純喜さんは同志社大学を卒業後、就職しようと考えていたようですね。
楽天の就職難易度を調べてみると、人気ランキングで上位にもなるほどなので競争率はかなり高く、倍率は100倍にもなると言われています。
同志社大学を出て楽天に就職となると、エリート街道まっしぐらで、安定した将来を約束されていたはずです!
そんな河野純喜さんの過去を聞いたファンは、JO1になってくれてよかったと思うと同時に、びっくりしたという方も多いのではないでしょうか?
番組内では中居さんからも、「楽天に就職してた方がよかったんじゃない?」と言われたほどでした。
SMAPとしてトップアイドルの道を駆け抜けてきた中居さんの言葉には説得力がありますが、河野純喜さんは重圧を跳ね除けて活躍してくれるでしょう!
河野純喜が楽天を辞退した理由は?
この人が
京セラのコンサート警備員をしてた
内定を頂いていた楽天を蹴った
JO1のパワーボイス河野純喜様です#河野純喜 #JO1 pic.twitter.com/QgOJYzNncN— みにょん🥟 (@m_ckp_jo1) September 3, 2020
かなり競争率の高い就活を乗り越え、大手企業の楽天の内定をもらった河野純喜さん。
苦労して手に入れた内定を、どうして辞退してしまったのでしょうか?
その理由は「アイドルになるという夢を諦めきれなかったから」だそうです。
河野純喜さんはアイドルになり、自分の歌でたくさんの人を幸せにして、少しでも争いのない世界をつくりたいと願っていたのです。
しかも内定を辞退することを決めたのはJO1のオーディションに受かったあとではなく、6000人から101人に絞られるタイミングだったと言われています。
まだアイドルになるという夢が叶ったわけではなく、仮に落ちていたら1から就活をしなければならない状況。
しかも仮にJO1になれたとしても芸能界での道は険しく、楽天社員のように将来を約束されているわけではありません。
それにも関わらず、自分の夢を叶えるためという理由で内定を断る勇気に、心打たれたファンも多いはずです!
オーディションに合格できて本当によかったですね!
河野純喜は楽天に内定してた?辞退した理由は?
今回は河野純喜は楽天に内定してた?辞退した理由は?と題してお話ししました。
楽天の内定を辞退したことはもちろんですが、アイドルになって平和な世界を作りたいという願いにも驚きました。河野純喜さんの人気の理由もわかりますね!
JO1に入って夢を叶えた河野純喜さん、まだスタートラインに立ったばかりです。
今後のさらなる活躍に期待したいですね!
JO1テレビ出演予定地上波情報!これからの番組スケジュールは?