気になる脇のニオイをケアしてくれるプルーストクリーム。
ですが、いくらいい商品でも使い方を間違えば効果は半減してしまいます。
どうせ使うなら効果を最大限に引き出す使い方をしたいですね!
そこで今回は「プルーストクリームの塗り方や使い方と注意点!朝晩2回で塗り込むのがポイント?」と題してお話しします。
\初回限定で480円(税込)/
▼▼医薬部外品で最安値!回数縛りなし▼▼
プルーストクリームの正しい使い方は?

①脇を綺麗にする
②プルーストクリームを適量取る
脇全体が隠れる程度のクリームが適量です
③指で丁寧に塗り込む
ここからはより効果が実感できるよう、ポイント別に使い方をご紹介します!
脇を綺麗にしてから塗る
プルーストクリームは脇を綺麗にし、清潔な状態で塗るのが一番効果があります。
自宅ではシャワーを浴びるなどするのが一番ですが、外出先ではそうはいきません。
ウェットティッシュや濡らしたタオルなどで汗を拭き、その後にプルーストクリームを塗るようにしましょう。
拭くときはなるべく肌を刺激しないよう、やさしく拭くように気を付けることも重要です。
朝晩の2回塗る
プルーストクリームは72時間効果が持続しますが、できれば朝晩の2回塗るようにしましょう。
寝ている間は汗腺の活動が抑えられているため、その間にプルーストクリームの有効成分をしっかり角層まで浸透させます。
そして朝、出かける前にもう一度塗ることで、より汗とニオイを抑えることができるのです。
もったいないからといって量や回数を少なくすると、本来の効果が実感できにくいので、しっかりと塗るようにしましょう。
気になるときは重ね塗り
気温が高くなる夏場は、特にニオイや汗が気になりますよね。
スポーツをするときも、脇汗を気にして楽しめないという方もいるでしょう。
そんなときはプルーストクリームを重ね塗りし、しっかりとケアするのがおすすめです。
外出先でもこまめにケア
外出前に家でプルーストクリームを塗っても、夏場などは汗をかいてニオイが気になることもありますよね。
塗っていれば安心ですが、少しでも気になり始めたら外出先でもこまめにケアするようにしましょう。
プルーストクリームは、持ち運びを前提にパッケージもおしゃれなデザインになっています。
トイレなどで脇を綺麗に拭き、その後追加でプルーストクリームを塗ってケアしましょう。
プルーストクリームの使い方の注意点は?

しっかりと洗い流す
プルーストクリームは72時間効果が持続し、外出時も就寝時にも使えるデオドランド商品です。
しかし24時間ずっと肌についたままだと、毛穴詰まりの原因にもなります。
毛穴が詰まると皮膚汗臭を引き起こしてしまうので、よりニオイがきつくなる場合もあります。
毎日入浴時にはプルーストクリームをしっかりと洗い流し、また改めて塗るようにしましょう。
肌トラブルに注意する
プルーストクリームは「合成色素」「香料」「紫外線吸収剤」「エタノール」などの添加物を使っていないので、肌にやさしい処方となっています。
しかし脇は皮膚が薄く敏感なので、刺激にあまり強くありません。
そのため敏感肌の方など、肌トラブルの心配がある方は、パッチテストをするなどして肌に合うことを確認してから使用しましょう。
使っていて痒みを感じたときなどは、無理せずに使用をやめ、ひどいときには皮膚科を受診してくださいね。
プルーストクリームの塗り方や使い方と注意点!朝晩2回で塗り込むのがポイント?(まとめ)
今回は「プルーストクリームの使い方と注意点!朝晩2回で塗り込むのがポイント?」と題してお話ししました。
プルーストクリームは、現在品薄状態が続くほど口コミや評判もいいようです。
またプルーストクリームの最安値は公式サイトでお得に購入できますので、ぜひ公式サイトで確認してみてくださいね!
\初回限定で480円(税込)/
▼▼医薬部外品で最安値!回数縛りなし▼▼