2021年1月24日、山形知事選が行われました。
今回の山形知事選は、知事選の中では、全国初の女性同士の一騎打ちとなりました。
結果は、吉村美栄子知事が当選し、、前北海道知事の高橋はるみ参院議員に並び、これまでで最多の4選になりました。
山形県知事の吉村美栄子さんとはどういった方なのでしょう。
今回は「吉村美栄子の家族構成は?一族の資産もすごい?」と題して、山形の吉村一族と呼ばれる吉村美栄子さんのご家族や親せきを深堀していきます。
もくじ
吉村美栄子の家族構成
【山形県知事選挙関連】
開票率100パーセント
吉村美栄子 40万0374票[当選]
大内りか 16万9,081票
投票率 62.94パーセント
(前回:65.51パーセント)
※吉村氏が全得票数の7割を獲得する圧勝。【情報源サイト】https://t.co/qMKO5qxZnr
— やはぎたかし🍖🎹🍚 (@murayamayorozu) January 24, 2021
山形の知事選で圧勝した吉村美栄子知事。
吉村美栄子知事の経歴や学歴、評判や実績は、2020年新型コロナウイルス対策のほか、県民所得向上をはじめ3期12年などもあり、支持を集めています。
そんな吉村美栄子知事のご家族はどういった方々なのでしょう。
家族構成を調べてみました。
吉村美栄子の旦那は弁護士だった?
吉村美栄子知事の夫、旦那様は、「吉村和彦」さんという方です。
弁護士をされていたそうで、45歳の時に肺がんで亡くなられたそうです。
画像を探してみましたが、見つからず、どんな方なのかはわかりませんでした。
吉村美栄子と旦那の馴れ初め
吉村美栄子知事と吉村和彦さんは、高校生で知り合ったようです。
吉村美栄子知事は、高校3年の時に山形西高の代表で、受験生番組に出演。
この時、山形東高の代表が吉村和彦さんだったのです。
その後、吉村美栄子知事はお茶の水女子大学に入学、吉村和彦さんは東大法学部に進みました。
お互い東京ということで、再会し、交際が始まったそう。
吉村美栄子の旦那の死去
吉村美栄子知事は、大学を卒業し、リクルートに就職。
吉村和彦さんも会社員として働いていました。
二人は、1976年に結婚。
翌年の1977年に吉村美栄子知事は、リクルートを退社し、夫の和彦の母親の病気をみるために、山形に長女を連れて帰郷。
義父母と同居をしながら、子育てに専念します。
夫の吉村和彦さんは、司法試験を受けるため、東京に残りました。
吉村和彦さんは、無事の司法試験に合格し、地元に弁護士事務所を開業。
1993年に起きた「山形マット事件」などに携わりました。
その後、吉村和彦さんは45歳で肺がんになり、死去。
吉村美栄子の子供は?
吉村美栄子の娘
吉村美栄子さんの娘さんは、結婚し、東京に住んでいらっしゃるそう。
吉村美栄子の息子
吉村美栄子さんの息子さんは、どういった方なのでしょう。
吉村美栄子さんの息子さんの名前は、吉村展彦さんといい、國學院大學の出身です。
大学時代は射撃部の主将をつとめ、現在は日本学生ライフル射撃連盟幹事長をされています。
そして、現在は、山形県神社庁に勤めています。
2019年4月27日に結婚し、子供も生まれ、現在は吉村美栄子知事とご家族で同居しているそうです。
吉村美栄子知事が山形知事選に初挑戦する時には「母はもともと決心の速い人。私は、本気なら応援する」と言ったのだとか!
息子さんともとてもいい関係なのですね。
吉村一族の資産がすごい?5000万の使途は?
吉村美栄子知事は、庄内(山形県の海側)の商品価値の低い魚を内陸部で売るという試みをしたり、大震災のとき山形空港を支援物資の受け取り拠点にしたりと評価も高いのですが、ネガティブなイメージもあります。
吉村一族の家系図と権力?
それは「吉村一族」と呼ばれ、メディアを中心にした強力な権力を持っていることから、牛耳っているのではとみている方もいます。
まずは家系図を見ていきましょう
- 吉村美栄子の夫:和彦(弁護士)(他界)
- 夫の叔父:和夫(元山形市長)
- 夫の父・敏夫:山形県出納長
- 夫の叔父和夫の長男(夫のいとこ):和文(15の社長)
- 夫の叔父和夫の次男:和武(山形県議会議員)
この夫のいとこの和文氏は、20以上の肩書を持ち、15の会社の社長だと言われています。
- 東北ケーブルテレビネットワーク
- MOVIE ON(シネコン)
- ケーブルテレビ山形代表取締役
- ダイバーシティメディア
- プロバスケチーム、山形ワイヴァンズのオーナー
- 東海山形学園の理事長
15の会社を持っているという話ですが、実際のところはわかっておらず、
吉村和文氏が理事長をしている学校法人は「東海山形学園」で、東海大山形高校を運営しています。
3000万円の融資は、2015年度に東海山形学園がダイバーシティメディア(旧ケーブルテレビ山形)に対して行ったものですが、この学校法人は2013年度にも吉村理事長個人に対して5000万円を貸し付けていたことが分かりました。
その後、情報を開示を求めた方がいました。
3000万円を借りたダイバーシティメディアには設立されて間もなく、山形県が1200万円の出資をしている。山形市や天童市、上山市なども出資した。いわゆる「第三セクター会社」で、今でもそれぞれ株を保有している。そういう会社が、人件費など経常経費の半分を税金で賄っている学校法人から3000万円も借りたのである(この学校法人への私学助成は年間3億円から4億円)。
また2009年の資産公開で、吉村知事はダイバーシティメディアの株主であることが明らかになっている。翌年以降の資産公開では、ケーブルテレビ山形(当時)の株は保有資産一覧には登場しない。
「さすがに好ましくないので手放したのか」と思って調べてみたら、何のことはない。長男に譲っただけだった。
株主名簿を見ると、「吉村美栄子」と記してあったところに、長男の展彦(のぶひこ)氏の名前が載っている。資産公開の対象から外すためと見られ、一種の脱法行為をしているのである
吉村美栄子の資産公開(2017年)
2017年のみですが、吉村美栄子知事の資産公開がわかりました。
吉村知事の所得総額は1902万円(前年より約290万円増)
内訳:
- 知事報酬1438万円
- 不動産収入134万円
- 講演料12万円
- 株式売却318万円
現在の資産は、わかりかねますが、4選を受けてしっかりとした政治政策をしてほしいですね。
吉村美栄子の家族構成は?一族の資産もすごい?まとめ
今回は、「吉村美栄子の家族構成は?一族の資産もすごい?」と題してお話ししました